新刊進捗状況   no comments

Posted at 9:33 pm in オフライン情報

2008-3-15
きょう明日が峠です。がんばって仕上げます。
というのも休みの日になると体調不良で寝込んでいたのが、先月末にとうとう風邪を引いてしまい、治ったと思って薬を止めたらとたんに熱があがって自分でもびっくりしました。まだ完全に治りきっていないだけでなく、薬で抑られていただけだったようです。
今月のプチオンリーに委託参加予定ですが、今回そんな訳でギリギリです。表紙絵に予定していた構図をお絵かきするのはまた別の機会にして、文字だけのそっけない表紙になりそうです。

Written by quasar on March 18th, 2008

黄泉下り   no comments

Posted at 9:33 pm in Uncategorized

2008-2-13
家人の熱は週明けに下がりました。めでたい。

FES本の本文制作が佳境です。参考に、ギリシャ神話と日本神話の黄泉下りの話を読み返しました。
これに限らず、死者を取り戻そうとする話は必ず条件づきで、しかも条件を満たせなくて必ずうまくいかない。もしもそれらが史実であったとしたら、おそらく主人公には前もって条件が提示されてはおらず、わけのわからないうちに親しい者を永久に取り戻せなくなった宣告されているのではないかと疑います。そうでなければ、「~するな」と言われて守れた人が一人もいないはずがない。
死とはそもそもそういうもので、黄泉下りの話が人口を介して伝えられたという性格を考えれば、親しい者が存在しないという事実を受け入れがたい人がいて、その人に死というものはどうしようもないと納得させあきらめさせるための装置としての話であるからそうなっているのでしょう。
一方、単なる娯楽であり、プレイヤーの選択肢によってストーリーや結末が変わるゲームは、自らの判断や行動で現実を変えうるということを体験する疑似装置だと思っていたのですがね……。

Written by quasar on March 18th, 2008

ガンダム00感想#19「絆」   no comments

Posted at 9:32 pm in 感想

2008-2-17
ガンダム00の昨夜の放送分は、ヴァーチェ乗り目当てに毎回録画している私が報われた回でした。ナドレ出すし専用のトライアル・システムとやらを惜しげなく披露するし「万死に値する」も言ってくれちゃうし。(この台詞を言い放った瞬間、声優さんもすごく気持ち良かっただろうと思います)
けれど真骨頂はBパートの方かもしれない。いつの間にか仲直りして絆が深まっちゃったらしい刹那とロックオンにポカーンとして、そのあと「人間とは面白い」みたいなこと言いながらにっこりするんですよ? (注・今まで笑ったことのないキャラなんです。刹那に向けた銃を止めたロックオンに皮肉っぽく笑ったくらいで)
DVDがでるとしたら6巻めくらいでしょうか?それまでVHSテープを保存しておくことにしましょう。

Written by quasar on March 18th, 2008

近況   no comments

Posted at 8:51 am in

サイト放置していてすみません。
拍手もときどきいただいているようで、ありがとうございます。なるべく、このblogなど動的コンテンツで動きを見せようとは思っているのですが、小説など作品の新たな公開はもっと先になるかもしれません。

Written by quasar on February 15th, 2008

本家サーバー落ち   no comments

Posted at 12:16 am in サイト管理

今つないだら本家は
サーバーが落ちてるっぽいです。

Written by quasar on January 17th, 2008