P4G1周目クリア   no comments

Posted at 7:33 am in P4G

ようやく1周終わりました。疲れた。疲れた理由はいくつかあって、

1)変異ペルソナギリギリ
今回第三段階のペルソナが発生するのに、昼の自由時間を1回使うのですが、コミュがぎりぎりなのもあって、変異するころになっても皇帝と運命がmaxになってなかったので、コミュイベントと変異イベントの時間の取り合いになりました。あと、温泉の使い方もよくわかってなくて、直斗のアギダインを一度消してしまっていたので、温泉イベントでも1回余分に使いました。
結果、イザナギ直前のTV(2/17)では直斗だけ変異できていませんでした。

2)川ヌシ
キツネコミュとクエストのために2/3にようやく川ヌシを2引釣り上げました。キツネは報告までできましたが、クエストは、神社で宝石と交換→スナックでネタ武器と交換→柏木に報告、の流れで夜→昼の2回自由時間が必要でして、菜々子の勉強を見たりしてなかなか夜外出できずに、柏木には会えずに終わりました。
釣り無印より楽になっているということですが、オオミズウオやヌシ様はそれなりに疲れますね。

3)熱心なりせファン
3/20に、以下の目的をもって余分にダンジョンに出向いたので時間を使いました。入口で「今そんなことしてる場合じゃないだろ」(意訳)と口々に仲間に罵られながら。
・最上階前と中途階での、おいてきた仲間にりせがする挨拶
これ、最上階前は千枝と雪子、下の方は陽介とキツネまたはクマが来る優先度になってるらしくて、最初に直斗をつれてったら雪子が取れたので次は雪子を連れて、他の挨拶が取れたら次は取れた仲間を連れて…として二人旅を続けてみましたが、クマと陽介は取れなかった。
何もないか、宝物があるだけ(敵はいない)の小部屋が可能性があるのですが、りせが挨拶しないで、連れてる仲間が声をかけるパターン、中の仲間が主人公に挨拶するパターンもあって、手間のかかるわりにりせナビとしてはあんまり稼げなかった。
副産物として、直斗の雑談で、キツネと一緒、千枝と一緒、完ニと一緒の三パターン見れたのは良かったかな。これ、コミュ進行度によってまた別のもある気がします。

・状態異常
2ちゃんにタイムリーに、禍津稲葉市と黄泉での状態異常を起こさせる敵のリストが乗ったので、上記の二人旅~四人旅のいろんな組み合わせで、仲間は「直接指示する」じゃなく「判断は任せる」にして回りました。いい加減仲間もLv80-90になって死なないし。恋人コミュがmaxなので、こちらが放置していても勝手に回復してくれたりして効率は良くなかったですが。それでも、コウゼオンりせでなかったらゲームオーバーになりかねなかった場面は2回ほど遭遇しました。

・弱点
最初に敵と遭遇した場面に加えて、アナライズするたびナビが2-3パターン拾える場合があるので、主人公のターンのたびにしつこくアナライズしました。上のと一緒にやってたので、最後は聴き尽くした感がありましたが。最初から慎重に、戦闘の操作前は必ずアナライズしてた人はもっとトロフィーが楽だったのかもしれません。

結果
幾千の呪言の二人目、陽介が沈んだタイミングで取れました。もう疲れ果てて、新規でやり直そうと思ってイザナミ戦に進んでのことだったのでホッとしました。しかし250って本当、取れるか取れないか、熱心にやらないと取れないというぎりぎりの数みたいですね。

そして筋肉的にも
Vita重いよ。手首が疲れるよ。単に、○×押すだけでも手首とか指に負担がかかると良くわかりました。

さて、次は道化師と永劫がらみのイベントとエンディング回収に2周目いってきます。あとビブリオマニアも取れなかったな…読書の時間が圧倒的に足りなかった。

Written by quasar on August 19th, 2012

物欲センサー効きすぎ   no comments

Posted at 6:07 pm in P4G,ゲーム

クエストで沖奈市の女性から受けたものに対するドロップアイテムを、落とす敵が出なさすぎ。秘密基地で7時間ほど費やしてしまいました。出現階は倍に増えてますが、2階分を一通りダンジョンを回って1回エンカウントするかどうかだもんなあ。
真犯人(アニメで判明したほうの)を追っている段階ですが100時間越えました。あと、今回追加のバッドエンドもコミュ全マックスも今周回では不可能なことがわかった。(足立コミュが11/3で5だった)

Written by quasar on August 13th, 2012

ゲームサントラの歌詞   no comments

Posted at 10:14 pm in P4,ゲーム

そういえば以前、Heavenの歌詞を訳したなとメイラーの送信済フォルダを探してみました。

PS2版の無印を2周した今では別の想像もできますが、昨日前の訳をすっかり忘れていて訳してみたのと比べると、五年前の方が全体的にこなれていていい訳でした。当時は未プレイで菜々子のことも知らなかったので、残っている文章からすると現実逃避の歌と読んでいた感触ではありますが。

コメントに「良い曲だけど歌詞の内容を考えると愕然とする」と書いてあって、今の私は原詞を読み返して落ち込みはしたけれど愕然とまでは行かなかった事実にそれこそ愕然としました。感性が鈍ってしまったのかもしれません。自分や家族の幸福が損なわれるようなことでない限りたいていのことは「どうでもいい」と流してしまえるようになっていて、こういう非社交的な人間でも少しは丸くなったのかと思ったら単に鈍くなったというだけなのか…。

ペルソナ2罪をプレイするために買ったPS oneを久しぶりに出してみたら(そういえばこれも、P3無印のためにPS2を買って以来ほとんど使ってなかったのが、セーブデータで分かりました)ディスクを読み込めなくなっていて、ソニーに修理を依頼したらそのまま帰ってきました。もう部品がないのでどうにもできないそうです。昔はよく遊んでいた幼馴染が、永遠の旅路についたと風の噂で聞いたような寂しさを感じました。

Written by quasar on July 25th, 2012

リボンシトロン ペルソナ4ゴールデン コラボ缶   no comments

Posted at 9:11 am in P4G

リボンシトロンのコラボ缶が届きました。7/2リリースと読んでいたので、生活圏内のコンビニ、スーパー、酒屋すべて回ってみて、目当ての缶どころか商品自体どこも見かけなかったので、通販(Amazon)で24缶セットを頼んでしまいました。

500ml缶の半分がコラボ、もう半分は通常缶の仕様のようです。キャラクターは主人公しかいません。よく見ると、影の部分がドット化されているし、解像度はパソコンで見るより粗い模様。

冷やして早速飲んでみました。炭酸がマイルドなキリンレモン? レモン風味はすべて香料で、果汁は入っていません。成分表示を見ると、ほとんど糖分です。一度に飲むのは200ml程度がいいかも。

缶に二次元コードがついていて、URLにアクセスしてアンケートに答えると壁紙がダウンロードできます。プレゼントはゲーム、Tシャツ、製品24本セットで、この選択肢ではTシャツしか選べないと思います。なぜなら、告知もゲームサイトでしか見てない、現物も店頭で見つからないので、応募する人はゲームから来た人だろうし、バラ売りで買えるところがないので、URLを見れるのはすでに24本通販で注文した人だろうし。

もしかして人気ゲームにあやかって販路を拡大しようとしたけれど、結果として置き場所を獲得できなかったということなのでしょうか?

Written by quasar on July 7th, 2012

劇場版「ペルソナ4 ジ・アニメーション」The Factor of Hope   no comments

Posted at 12:50 am in 感想

行ってきました。ネット予約した座席のチケット引換が、二次元コードをかざすだけで今はできるのね。

【物販】
一年半前の、ガンダム00劇場版の記憶があって早めに映画館に到着しましたが、パンフはもちろん、トートバッグ(ポケットなしのランチトート程度の大きさ)、タンブラー、キーホルダー、クリアファイルはありました。Tシャツはなかった。あの映画館は初めからなかったのかもしれません。タロットカード柄のは欲しかったですが。

【全体的な感想】
良かったです。
開始から1時間22分までは、実質テレビアニメの総集編で、寝ててもいいかもしれない。それでも、大型シャドウ戦の見所がまとまっているし、細かいところがわかりやすくなっていると感じました。例えば、足立戦で鳴上が足立に銃で前髪をこづきまわされる直前というタイミングで、電撃かなにかで両腕を縛られたのがはっきり分かった。仲間のペルソナが変異したのも、最初の千枝で、トモエから魂が出る→カード→青く光る変異体、という流れをやって、はっきり変異過程を分からせていた。あと、足立戦後半で、TVアニメ2期OPがかかったのが良かった。

【深入り】
まだ見てない人にはネタバレになる部分は避けようと思います。ぼんやりと言うなら、TV版12話に近い、視聴者/観覧者を惑わせるような構成になっています。
鳴上のシャドウがテレビの中でしゃべるのを、実体が涙を流しながら聞いている演出は感動的でした。他に背筋が凍るような場面も。
ゲームペルソナ3でカラオケエンドが、絵としてみたら不幸に見えないように、ペルソナ4でも今回の真エンドより、アニメ25話で終わったグッドエンドの方が、ある意味では幸福なのかもしれない。(劇場版では否定されていますが。真実から目をそらして、居心地の良い状態に執着していると、マーガレットさんが目を覚まさせに来る)

【エンディングのあとCパート】
…とのツィッター情報はフェイントだったのだろうと思います。ペルソナ3劇場版制作が発表されました。カレンダーが2009年4月9日まで戻って(この時点でピンとくる。ついでに月齢表示にもなったそうですがそれは未確認)キタローが召喚機を右頭に当てて打つ演出は、DVDでは抜かれてしまうのでしょうね…。

【他小ネタ】
・生天目の目はこんなに大きかったっけ?
・日付を繰り返すたびに壊れていく主人公が怖い。
・アルカナと登場ペルソナ、技は何度も見て確認したい。新規のあの戦でアルカナの方は
正義→剛毅→月→刑死者→塔→節制→死神→悪魔→太陽→隠者→法王 なのは確認しました。

Written by quasar on June 10th, 2012